ホーム
ヨット部紹介
新入生勧誘
部員紹介
新歓アカウント
新入部員募集中!
公式新歓アカウント
2025年度新歓アカウント(Instagram)
ボタンをクリックし,投稿をチェックしてみてください!
ボタン
2025年度公式新歓LINE
ボタンをクリックして,友達追加してください!!
試乗会の受付もこちらで行っています!
ボタン
Sailingとは
セーリングとは、帆の表面を流れる風によって生じる揚力を主な動力として、決められたコースを早く回った船が勝つというレースをする競技です。ヨットレースは体力や技術力はもちろん、海面を見て風を読みながら操船を行う戦術力も重要で、人間の心技体すべてを駆使するキングオブスポーツとも呼ばれています。
オリンピック競技でもあり、東京オリンピックでは練習場所でもある江の島で開催され、OBの方が日本代表として出場しました。また,パリオリンピックではOBの方が銀メダルを獲得しました。
早稲田大学ヨット部とは
早稲田大学ヨット部は、1932年に創部されました。現在は神奈川県の葉山を拠点に活動しており、学期中は週末合宿、長期休暇中は長期合宿を行っています。
レギュラーの半数が未経験者から始めた部員ながら全日本学生ヨット選手権大会で連覇を重ねるなど、日本一強いヨット部です。
試乗会の様子
初心者の方でも安全に楽しく体験ができます!
(写真は2023年度の様子です)
ヨットの魅力は乗ってみないと分かりません!!
一緒に大自然でヨットを楽しみませんか?
見学・試乗会は随時開催しておりますので、参加希望の方はInstagramのDM、または公式LINEにて直接ご連絡ください。
部員構成
所属学部比率
部員はスポーツ科学部から理工学部までさまざまで、学問との両立が可能な数少ない体育会です。
男女の人数
女子部員も所属しており、男女関係なく活躍できます。
※上記の部員構成は2025年2月時点のものです。
2025年度新歓動画
2024年度全日本学生ヨット選手権大会優勝
2025年度新歓責任者 吉見有理
https://lin.ee/iWD2lxR
お気軽にお問い合わせください!
関連記事
早大ヨット部OB・岡田奎樹、セーリング世界選手権で金メダル 創部初の快挙
ヨット部 飯田・長屋組が470級で全日本準優勝!集大成の秋へ弾み
歓喜、早稲田大!全日本インカレ史上初となる総合優勝5連覇達成
ホーム
ヨット部紹介
部員紹介
新歓アカウント